第2章 問 7. 指定数量
問.7 Q同一の場所で、A、B、Cの品名の異なる危険物を貯蔵する場合、指定数量の合計倍数として、次のうち正しいものはどれか。 すぐに解答確認
ここ注意 「危険物に関する法令(35問中15問)」合格には、60%以上なので15問中9問以上の正解数が必要です。
A「3」が正解
指定数量の合計倍数の求め方 = (A貯蔵量/A指定数量)+(B貯蔵量/B指定数量)+(C貯蔵量/C指定数量)
指定数量の倍数は、貯蔵又は取扱う危険物の数量をその危険物の指定数量で割った値である。
本試験では、第4類以外の危険物の指定数量計算が出題される場合もあり!ここ重要
無料で危険物乙4の資料がもらえます⇒ユーキャンの案内資料のご請求(登録2,3分・営業電話なし)