本ページはプロモーションが含まれています

 

 

 

 

 

 

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です
ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

私は7年目の現役ビルメン( 系列系ビルメンテナンス会社 )

その経験をもとに、ビルメンになりたい人・ビルメンのなり方を解説します。

 

 

あなたにもこんな悩み、ありませんか?

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

ビルメンになりたいんだけど、どうやったらなれるの? なり方を教えてほしいです。

あと未経験・40歳以上でも本当に転職できるの?

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

まず、未経験でも40歳以上でもビルメンになれます!

ビルメン業界は慢性的な人手不足。転職回数や経験年数は特に問題にしない企業が多いです。

当記事は、ビルメンになるにはどうしたらいいの?なり方を教えて!など、このような疑問がある人に向けて書いています。

 

私も36歳未経験でビルメンになれました! 転職までの経緯は以下の通り。

  1. 35歳で会社を退職し、ビルメンの職業訓練校に6ヶ月通う。
  2. そこで国家資格を4つ取得 ( 危険物乙4・2級ボイラー技士・消防設備士乙種4類と6類 )
  3. 転職サービスを利用して、いまの系列系ビルメン会社に転職成功!( このとき36歳 )

会社を退職し、約7~8ヶ月でビルメン会社に転職できました。

現在、年収は約400万円、月収は手取り20万、賞与は年2回で合計手取り額70万ぐらい。年間休日数は110日以上。
有給休暇も毎月取得でき、前職に比べ労働環境( 残業や休日出勤など )はかなり良くなりましたね。

 

私の感想

正直、私はビルメンになれて良かったですね。やっぱり余裕を持って働ける環境があるから。

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

でももちろん、メリットがあれば デメリット もあります!

まずはお給料ですが、ビルメン業界は年収350万ぐらいが一般的。400万超えれば良いほうです。

また、宿直勤務・汚い仕事( できれば避けたい ) だってあります!

詳しくは、以前書いた記事を読んでください ⇒ ビルメンは何がきつい仕事なの?5年目現役ビルメンが答えます。

 

 

それでも「ビルメンに興味がある!」、ビルメンになりたい人は読み進めてください。

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

そこで当記事では、未経験者にも理解できるように
ゼロから『ビルメンになるには?』『ビルメンのなり方』を解説します!

 

 

では、当記事の内容はこちら!

ビルメンのなり方とは?
ビルメンになりたい人のための記事【最速の方法は資格の取得】

ビルメンになる最速の方法は『資格の取得』です。

なぜなら、資格を持っていないと作業できない仕事があるから。その代表的なものは『第2種電気工事士』『危険物取扱者乙種第4類』

私も資格を取得してビルメンに転職できた1人です。さぁ、あなたもビルメンになりましょう!

ビルメンのなり方【その1】ビルメンになりたい人は、資格を取得しよう!

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

ビルメンになりたい人・最速でなる方法は、資格を取得すること!

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

未経験者や経験が浅い人向け( 3年未満 )
まずは「ビルメン4点セット」の資格を取得しよう!

  1. 第2種電気工事士
    【最新版テキスト】第二種電気工事士の知識「0の初心者」におすすめなテキスト
  2. 危険物取扱者乙種第4類
    【2020年版参考書】危険物乙4の知識「0の初心者」におすすめな参考書
  3. 2級ボイラー技士
    【最新版テキスト】2級ボイラー技士の知識「0の初心者」におすすめなテキスト
  4. 第3種冷凍機械責任者
    Amazon【冷凍機械責任者】売れ筋ランキング

このビルメン4点セットに加えて、消防設備士乙種第4類も取得すれば完璧です。
【最新版テキスト】消防設備士乙4の知識「0の初心者」におすすめなテキスト

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

えっ? こんなに資格を取得しなくちゃいけないの?

独学でこんなに勉強できない…。

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

いえいえ、安心してください。

まずは1つでいいので、資格を取得しましょう。

とにかくビルメンは資格がものを言う世界。資格が1つもないと正直、転職活動は厳しいです。

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

あなたもやってみよう!

ビルメン4点セットの中から「まずは1つ!」資格を取得してから転職活動をすることをおすすめします。

 

 

資格の取得方法( 独学? 職業訓練校? )

独学で勉強をする他にも、資格の取得方法として「職業訓練校」も選択肢の1つ。
私は、書籍代の他は全て無料で受講できました。興味があれば最寄りのハローワークまで訪ねてみてください。

 

ビルメンのなり方【その2】ビルメンになりたい人は、会社の種類を知ろう!【会社選びは重要】

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

では資格の勉強をしつつ、次はビルメン会社の種類について知っておこう!

ビルメン会社は大きく2つに分類されています。

それは「系列系ビルメン会社」と「独立系ビルメン会社

 

「ビルメンのおすすめな会社選び」について書いた詳しい記事

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

いかがでしょうか?

なんとなくビルメン業界について理解できたでしょうか?

焦らなくて大丈夫です。一歩一歩前に進んでいきましょう!

ビルメンのなり方【その3】ビルメンになりたい人は、積極的に応募しよう!【未経験でも気にしないで】

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

さぁ、いよいよビルメン会社に応募してみましょう!

【結論】ビルメンに転職するときの心得

ビルメンに転職するときに必要なこと! それは『資格』と『コミュニケーションスキル』

ビルメンは基本的にサービス業です。思ったよりもお客様と接することが多いです。

【未経験の求人もあり】ビルメンテナンスの求人を実際に探してみました。

年齢や転職回数、経験年数などは特に問題にしない企業が多い。
なので、「この企業気になる!」と思ったら積極的に応募することをおすすめします。

 

ビルメンの求人を探すうえで大前提が、行動しないと何も生まれないということ。

最初は誰でも初心者( 未経験者 )です。少しずつ経験値を増やし「経験者」になればいいだけ。

とにかくビルメン業界はあなたが思っている以上に、未経験でも受け入れてくれる業界です。

私も未経験で採用された1人です、さぁ、自信を持って行動しましょう!

 

ビルメンのなり方とは?ビルメンになりたい人に向けた記事です

わかりました! ボクもビルメンになりたいので行動してみます!

 

「私のビルメンライフ」の3つのカテゴリーと記事