本ページはプロモーションが含まれています

 

危険物乙4の過去問700以上掲載中! 他にも42項目の勉強方法・最新の合格率も解説しています。

 

 

 

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

当サイトにお越しくださり、ありがとうございます。
【完全無料】現在、教材PDFを無料で配布中! 初心者でも今すぐ始められる内容になっています。

危険物乙4とはどんな資格?

  • 取得するとどんなメリットがある? 最近の合格率は?
  • やっぱり就職や転職にも有利になるの?
  • 合格者の声を聞いてみたい!

危険物乙4について手っ取り早く知りたい人は「無料の資料請求」をすることが最短の道のり。
通信講座の資料は「知っておくべき情報が初心者でも分かりやすく」作られているので、「資格についてもう少し知りたい!」という人には最適の資料になっています。( ※特に講座をすすめるものではありません )

無料で資料請求しませんか?67,000以上の資格・スクール情報を無料で一括資料請求ができる!【BrushUP学び】

危険物乙4+(plus)で過去問を解こう!過去問を100問以上掲載中

危険物乙4を今すぐ無料で受講できます! 危険物取扱者【短期合格必勝法】無料配信中!

通信教育は確かにお金はかかりますが、資格を取得した未来の自分を想像してみてください。

資格を取得すれば「あなたの強みや評価」は高まるはず。あなたも試してはどうですか?

受講者累計70,000人突破! 学びを革新するオンライン講座【スタディング】

資格はあなたの「資産」です。今のうち未来への自分に投資をし、あなたの価値を上げれば、あとから資格の費用は余裕で回収できるでしょう。

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?
【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

危険物乙4って難しいの? 合格率はどれくらい?

危険物乙4の難易度・合格率は当然気になりますよね~

日本にはいろいろな「国家資格」が存在してますが、難易度も合格率も、その資格の内容によってさまざまです。

まず資格試験にチャレンジする人が気になるのは、やっぱりその資格の難易度と合格率ではないでしょうか?それは危険物乙4の本試験を受験する人も同様かなと思います。

この難易度と合格率を知ることはとっても大事で、合格するまでに必要な勉強時間・学習量の目安にもなります。

試験前に確認! ~ 当記事で理解できること ~

危険物乙4の過去の合格率・難易度が理解でき、合格するために必要なことを解説します。

危険物取扱者は国家資格であり、一定の数量以上の危険物を貯蔵、又は取り扱ってる施設には「必置の資格」です。

参考までに直近の合格率データは以下の通り ↓

  • 2021年10月 受験者19,308人 合格者6,924人 合格率 35.9%
  • 2021年9月 受験者10,408人 合格者4,405人 合格率 42.3%
  • 2021年8月 受験者5,520人 合格者2,280人 合格率 41.3%
  • 2021年7月 受験者18,106人 合格者5,944人 合格率 32.8%
  • 2021年6月 受験者51,576人 合格者18,328人 合格率 35.5%
  • 2021年5月 受験者6,061人 合格者2,648人 合格率 43.7%
  • 2021年4月 受験者5,259人 合格者2,326人 合格率 44.2%
  • 2021年3月 受験者22,809人 合格者8,547人 合格率 37.5%
  • 2021年2月 受験者31,024人 合格者11,001人 合格率 35.5%
  • 2021年1月 受験者9,578人 合格者4,100人 合格率 42.8%
  • 2020年12月 受験者17,175人 合格者6,475人 合格率 37.7%
  • 2020年11月 受験者44,492人 合格者15,318人 合格率 34.4%
  • 2020年10月 受験者18,214人 合格者7,058人 合格率 38.8%
  • 2020年9月 受験者15,692人 合格者7,255人 合格率 46.2%
  • 2020年8月 受験者11,587人 合格者5,083人 合格率 43.9%
  • 2020年7月 受験者12,091人 合格者5,539人 合格率 45.8%
  • 2020年6月 受験者17,856人 合格者6,961人 合格率 39.0%
  • 2020年5月 受験者238人 合格者110人 合格率 46.2%
  • 2020年4月 受験者120人 合格者19人 合格率 15.8%
  • 2020年3月 受験者10,915人 合格者5,005人 合格率 45.9%
  • 2020年2月 受験者31,358人 合格者11,816人 合格率 37.7%
  • 2020年1月 受験者7,295人 合格者2,690人 合格率 36.9%
  • 2019年12月 受験者15,187人 合格者5,803人 合格率 38.2%
  • 2019年11月 受験者43,801人 合格者15,289人 合格率 34.9%
  • 2019年10月 受験者18,313人 合格者7,135人 合格率 39.0%
  • 2019年9月 受験者11,472人 合格者5,075人 合格率 44.2%
  • 2019年8月 受験者6,358人 合格者2,559人 合格率 40.2%
  • 2019年7月 受験者13,856人 合格者5,651人 合格率 40.8%
  • 2019年6月 受験者53,270人 合格者20,067人 合格率 37.7%
  • 2019年5月 受験者5,331人 合格者2,428人 合格率 45.5%
  • 2019年4月 受験者4,711人 合格者2,151人 合格率 45.7%
  • 2019年3月 受験者19,272人 合格者8,099人 合格率 42.0%
  • 2019年2月 受験者30,907人 合格者12,172人 合格率 39.4%

現時点で公表されている合格率を見ると「約40%前後」ですね。この数字あなたは低いと思いましたか?それとも高いと思いました?

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

それではより詳しく、過去の合格率から難易度を検証しましょう。

【最新版】危険物乙4の合格率のデータから難易度を検証!

【2021年 ~ 2019年 月別】危険物乙4「合格者数と合格率」

年度月 受験者数 合格者数 合格率
2021年度 10月 最新データ 19,308名 6,924名 35.9%
2020年度 12月 17,175名 6,475名 37.7%
2020年度 11月 44,492名 15,318名 34.4%
2020年度 10月 18,214名 7,058名 38.8%
2020年度 9月 15,692名 7,255名 46.2%
2020年度 8月 11,587名 5,083名 43.9%
2020年度 7月 12,091名 5,539名 45.8%
2020年度 6月 17,856名 6,961名 39.0%
2020年度 5月 238名 110名 46.2%
2020年度 4月 120名 19名 15.8%
2019年度 3月 10,915名 5,005名 45.9%
2019年度 2月 31,358名 11,816名 37.7%
2019年度 1月 7,295名 2,690名 36.9%
2019年度 12月 15,187名 5,803名 38.2%
2019年度 11月 43,801名 15,289名 34.9%
2019年度 10月 18,313名 7,135名 39.0%
2019年度 9月 11,472名 5,075名 44.2%
2019年度 8月 6,358名 2,559名 40.2%
2019年度 7月 13,856名 5,651名 40.8%
2019年度 6月 53,270名 20,067名 37.7%
2019年度 5月 5,331名 2,428名 45.5%
2019年度 4月 4,711名 2,151名 45.7%
2018年度 3月 19,272名 8,099名 42.0%
2018年度 2月 30,907名 12,172名 39.4%
2018年度 1月 8,772名 3,629名 41.4%
【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

ふ~ん。45%前後かぁ。なんか思ったより合格率は高いんですね~。ちょっと安心しました。

まずは「危険物乙4の合格基準」を確認しよう!

危険物乙4の試験は、以下の3科目から構成されており、総問題数35問です。

  1. 危険物に関する法令(法令)15問
  2. 基礎的な物理学及び基礎的な化学(物理・化学)10問
  3. 危険物の性質と火災予防・消火の方法(消火・性質)10問

60%以上必要?危険物乙4の試験科目のうち、法令は35問中15問、物理・化学は35問中10問、消火・性質は35問中10問を占めます。合格基準は、各科目毎に60%以上正解すれば合格です。

  1. 危険物に関する法令(60%以上つまり15問中9問以上の正解数が必要)
  2. 基礎的な物理学及び基礎的な化学(60%以上つまり10問中6問以上の正解数が必要)
  3. 危険物の性質と火災予防・消火の方法(60%以上つまり10問中6問以上の正解数が必要)

※ 1科目でも正解数が合格基準を下回ると不合格になってしまいます。気を付けましょう。

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

ここ注意です! 3科目全て「60%以上」の正解数が必要です。1科目でも60%未満だと合格できません。

【過去5年分】危険物乙4の合格率のデータと年間の合格者数は?

2021年度10月の最新データは合格率「35.9%
危険物乙4の合格率は平均30~40%前後。毎年約8~9万人前後の合格者数となっています。

※ 過去5年間の年度別「合格率と合格者数」

年度 受験者数 合格者数 合格率
令和2年度(2020年) 200,876名 77,466名 38.6%
令和元年度 221,867名 85,669名 38.6%
平成30年度 240,102名 93,667名 39.0%
平成29年度 256,587名 88,328名 34.4%
平成28年度 264,946名 76,575名 28.9%
平成27年度 271,234名 79,718名 29.4%
平成26年度 275,415名 80,347名 29.2%

※ 令和元年度の合格率は38.6%で、合格者数は85,669名。ここ3年合格率は右肩上がりの傾向にあります。

危険物乙4は、専門知識や特別な計算能力は必要ありません。よく物理・化学を苦手とする人は多いですが心配は無用です!

試験で問われることは基本的なことで「これから危険物を取り扱う仕事に初めて従事する人が知っておくべき、初歩的な内容が聞かれる」ものになっています。

【危険物乙4の合格率は30%台!?】難易度は高めですか?合格率が低い理由はあるの?

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

いやいや、ちょっと待ってください~。

さっき、直近の合格率データは約 45%前後だったのに、平均合格率は「30%台」なんですか!?

難易度高そう… 危険物乙4は、国家資格の中では比較的勉強がしやすくて、合格も狙えるのは理解できたけど、合格率30%台って難しそう!

確かに、平成30年度は合格率39.0%だけど、それ以前は30%を切っていて、「28.9%」なんて年もありますよね。

「本当に合格できるのでしょうか?」なんて心配の声が聞こえてきそうですが…。

合格率が低い理由はなに?

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

いえいえ大丈夫です! 確かに平成28年度は合格率28.9%とだいぶ低いですが、この数字の低さには以下のような理由があります。

  • 危険物乙4は受験者数が多く、受験資格の制限もないので誰でも受けられるせっかくだから・なんとなく受験してみる?」という安易な気持ちで試験を受ける方が結構な数いるということです。
    例えば、ガソリンスタンドのバイトだと危険物乙4の資格を持ってると時給が上がりますよね? ちょっと受験してみようかなと。私もそうでした… 笑
    でも危険物乙4は国家資格です。それなりの難易度があるので、勉強しなければ合格はできません。
  • 入学や入社早々に受験するケースが多い 新入社員や工業高校に入学して、会社や学校の指示等で仕方なく受験している人もいます。
    不十分な勉強時間で試験に臨んでしまう人も多いでしょう。
  • 試験会場に行くと、空席なども目立つ 試験会場に行くと分かりますが、空席がけっこう目立ちます。申請はしたけど受験はしない人も一定数いるのではないでしょうか。

このような結果、危険物乙4の合格率が低い原因になっているのではないかと考えられます。

危険物乙4の勉強時間の目安は?

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

私が初めて危険物乙4の資格試験を受験したのは平成25年度で、その年の合格率は「31.8%

※ 当画像は、危険物乙4の実際の試験結果通知です。

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

危険物乙4は「正しい勉強方法さえすれば 」独学でも十分に合格できます。

もちろん個人差はありますが、勉強時間の目安として、1日2時間程度で1か月半~2か月1日4時間以上なら3週間~1か月ぐらい。

総勉強時間は「80~100時間」程度だと思って下さい。私も初めて危険物乙4にチャレンジしたときは100時間程度行いました。

近年、危険物乙4の合格率は上がっていますが、くれぐれも油断はしないで下さいね。

【まとめ】合格率30%台の危険物乙4に合格するには?

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

当記事のまとめ 当記事の危険物乙4「難易度」と「合格率」をまとめると…

  1. 危険物乙4の試験は3科目の構成で「総問題数は35問」、合格基準は各科目毎に「60%以上」の正解数があれば合格できる。
  2. 危険物乙4を受験する際、何かしらの前提知識は必要なく、特殊な計算問題もありません。
  3. 受験するなら今がチャンス!? 平成30年度の合格率は「39.0%」、合格者数は93,667名と以前より「合格率は高め」です。平成28年度の合格率は「28.9%」と少し低いと思うかもしれませんが、直近の最新データ(合格率)も高めに推移しています。
  4. 当記事の「【危険物乙4の合格率は30%台!?】難易度は高めですか?合格率が低い理由はあるの? ↑↑」でも合格率が低い傾向にある理由をお話ししましたが、しっかりと正しい勉強方法をし対策すれば決して難しい試験ではないです。

意識しよう! 資格試験は結果が全てです。ただ頑張ればいいという訳ではないです。なぜなら、頑張れば必ず結果が出るとは限らないからです。

【2021年版】危険物乙4の難易度・合格率を「過去5年分」調査した結果は?

大事なのは「どうやって結果を出すか、どう頑張ったら結果が出るか」を意識することです。

よく資格試験で不合格になる人は、頑張るのが目的になってしまいがちです。あくまで目的は試験で結果を出すこと。

危険物乙4の試験でも同じです。ただ頑張るのではなく、どこを集中的に勉強すれば合格できるのか。結果が出るのかを意識しましょう!

【2019年版参考書】危険物乙4の知識「0の初心者」におすすめな参考書

なんか不安だなぁ…。でも危険物乙4の資格ほしいので、頑張ってみます~。

危険物乙4の勉強方法はこちら!
詳しくは「危険物乙4の勉強方法を学ぼう! 13回以上受験し学んだ勉強方法とは? →」をご覧ください。

最後に、資格を取得すれば、あなたの資産、強みになります。

ぜひ頑張って危険物乙4の合格を勝ち取りましょう!!

危険物乙4の正しい情報を得よう !!

資格を取得しようと思って、より詳細で正確な情報を知りたい人はインターネットで情報収集した後、資格の資料請求をすることもおすすめ。
インターネットだけの場合、情報が古かったり、万が一誤った情報の場合もあり得るからです。誤った情報を得ては、元も子もありません。
資料請求で得られるメリットは以下の通り ↓

  1. まずは「ネットより圧倒的に得られる情報量が多い」今まで知らなかった一歩先の情報をあなたは知ることができる。
    ネットに載っていない情報( より詳細な情報 )が満載だし、最新の資格情報や動向を知ることもできる。
  2. 資料請求する会社が大手であればあるほど、詳細な情報量やその信頼度(正確性)も高い。⇒ 誤った情報を載せれば企業の信頼度は落ちるので
  3. 例えばユーキャンのような大手の通信講座ほど、合格実績や開講実績があるためより詳細な上に、資格の情報量も多い。また合格までの手法を示してくれる。

資格の疑問などを一発で解決し、時間もお金もかけないで効率的に正確な情報収集ができるのが「案内資料のご請求( 無料 )」なのです。

またユーキャンだと資料請求をしても、営業( 勧誘 )の電話がきません!これ超大事ですよね

危険物乙4+(plus)で過去問を解こう!過去問を100問以上掲載中

資格はあなたの資産になり、強み( スキル )にもなります。興味がある資格は「どんな資格なのか」自分の目で確かめましょう! ここ大事

ユーキャンの資料請求はこちら ⇒ 100以上ある資格の中から案内資料のご請求( もちろん無料です )

危険物乙4+(plus) 合格に必要な記事

危険物乙4の2020年度の合格率は「38.6%」と国家資格の中では比較的高い合格率になっています。そんな危険物乙4を取得するとどんなメリットがあるのか?また勉強方法はどうすれば?参考書は?などなど、これから本試験にチャレンジする人なら当然気になりますよね。
当サイト危険物乙4+(plus)では、参考書やテキスト・過去問・勉強方法など危険物乙4に特化した情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

無料で資料がもらえます⇒ユーキャンの危険物取扱者講座(登録2,3分・勧誘電話なし)