第6章 問 4. 物理変化・化学変化
問.4 Q次の文の( )内の( A )及び( B )の語句の組み合わせで、正しいものはどれか。 すぐに解答確認
「 黄りんや硫黄は、1種類の元素からなっているので( A )であるが、( B )は、2種類以上の物質が混じった状態で存在しているので混合物である。 」
ここ注意 「基礎的な物理学及び基礎的な化学(35問中10問)」合格には、60%以上なので10問中6問以上の正解数が必要です。
A「3」が正解
「 黄りんや硫黄は、1種類の元素からなっているので( A:単体 )であるが、( B:空気 or ガソリン )は、2種類以上の物質が混じった状態で存在しているので混合物である。 」
合格率アップのポイント!
1.物理変化
※ 形や大きさが変化するだけで、本質は変化しない。(元に戻りやすい変化)
2.化学変化
※ 性質の異なる全く別な物質になること。(元に戻りにくい変化)
3.混合物と同素体
無料で危険物乙4の資料がもらえます⇒ユーキャンの案内資料のご請求(登録2,3分・営業電話なし)