【最新版】ビルメンの「月収や給料」は転職前に必ず確認しよう!

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

ビルメンって楽なんでしょ?

資格も取れて転職もしやすいし、いいかも。ボクも転職しようかなぁ。

ようこそ! ノー残業ビルメンライフです。

ちょっと待って!
月収や給料をしっかり調べずに転職すると、後々後悔することになるかも。

ビルメンの年収は300万円台とお安いのが一般的です。後悔しない為にもしっかり情報を把握しておこう!

【年収と月収の予備知識】

一般的に年収とは、税金(所得税や住民税など)や保険料(健康保険料、厚生年金保険料など)が差し引かれる前の年間の総支給額を指す。

単に「年収」ではなく、「税込年収」や「額面年収」と呼ばれることもあり、月収は、年収を12カ月で割ったものです。

こんな感じの人は転職するの要注意

  1. 転職して絶対に、年収500万円以上ほしいと思っている人
  2. 月収30万円以上ほしい人
  3. いっぱい残業して、月収を上げたい人 などなど。

上記のような人、、、ビルメンに転職したら確実に後悔するので考え直したほうがいいです。
なぜなら、ビルメンはそんなに給料が貰えません。事実、10年以上経験があるビルメンでも年収500万円貰っている人は、ほとんどいないからです。

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

えっ…? んじゃ実際の給料はどうなの?

生活もギリギリのレベルなの?

きっとここまで記事を読んで「うわぁっ、ビルメンってキツイね…」と思うかもですが、これが事実です。

この先も当記事を読めば、よりビルメンの月収や給料について知ることができます。

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

私はビルメン歴6年目、現役のビルメンとして具体的に包み隠さず、記事を書いていきますね。

そこで、当記事の内容はこちら!

ビルメンの月収は手取り20万円ぐらい?なんで給料が低いのか

私のビルメン仲間も平均年収350万円ほど

ビルメンだと手取りの月収は20万円ほどが一般的な業界。

年収だと350万円ぐらいですかね。転職後に後悔しないためにも、事前に情報収集しておきましょう!

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

でもなんで、こんなに包み隠さず、本音で記事を書いてくれるの?

それは過去の自分、ビルメンへ転職しようか迷っていた当時の自分に届けたいから。
いま、転職に迷っているあなたに届けたいからです。

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

当時私がビルメンへ転職を考えていた頃は、ビルメンの情報を載せたブログやサイトって全然なかったんですよね…。

なので、たまたま行ったハローワークのおじさんの話が全てで、その人の勧めもあり職業訓練校に通ったわけですが、ビルメンの実態が分からず、転職活動も苦労しましたね。

当時、ハローワークのおじさんから聞いた情報

  1. ビルメンは月収だと約 15万ぐらいだよ。⇒ 違った。年収は 400万円ぐらいで、月収も 20万円ぐらい。
  2. 現場には年寄りしかいないから、嫌われたら生き残れない。⇒ 確かに年寄りはいた。でもそれは昔の話で、今はみんな辞めた。
  3. ビルメンは座っていればいいだけの仕事で楽だよ。⇒ ビルメンは楽だけど、仕事(点検等)はある。「座ってるだけの仕事で楽だ」は大きな間違い。

当時の私が当サイトのいろいろな記事を読んでいたら、ビルメンの実態が理解でき、資格や転職方法など、もう少し楽に行動できたと思います。
あなたにも参考になれば幸いです。

そもそもビルメンの給料はなぜ低いのか?

なんでビルメンって給料安いの?

私が考えるに、業界全体の仕事の価値が10年前と変わっていない(昔と比べて発展していない)から。

もちろん高度経済成長期(好景気のとき)には年収は今より高かったかもしれません。しかしそれも遠い昔のお話し。
今のビルメン業界は年1回の昇給も数千円程度。私の会社では約2,000円。

反対に仕事の価値が高まっている業界は、IT業界ですよね。
以前から業務の効率化でITを導入する会社が増え、今後もAIやIoT、自動運転などなど技術の発展で業界の価値・技術者の価値は高まっています。

ビルメンもこの「仕事の価値・業界の価値」が高まらない限り、給料が高くなることはきっとないでしょう。

今後のビルメンの未来予想図(あくまで予想)

  1. ビルメン企業の合併がすすむ
  2. 下請けにビル管理は任せて、その上位会社が管理(マネジメント)する企業が増える

日本では、改正出入国管理法の受け入れ拡大に伴い、外国人労働者(安い労働者)を雇う企業が今後増えることが予想されます。
ビルメンも数年後・10年後には、設備員の半分は外国人なんてこともあるかもしれません。

【比較用】系列系ビルメンの私の給料

ビルメン歴、6年目の年収や給料を公開!

  • 年収は約400万円 2019年8月の基本給189,640円
  • 月収は手取りで205,653円
  • 賞与は年2回、手取りで約700,000円
  • 宿直手当13,350円(8月は5回)

いかがでしょうか? 現役のビルメンはこんな感じです。ぜひ、転職時など参考にしてください。

ビルメン未経験者の給料が低い理由は?

未経験者やビルメン歴1年目は給料が低い理由

  1. 未経験者の場合、資格もそれほど保持していない場合が多い(資格手当が少ない)
  2. ビルメンの経験が浅いと手当もあまり貰えない場合もあり、 給料が低くなる傾向がある
  3. 入社1年目は、ボーナスが満額出ない

やはりビルメンの経験が浅い分、仕事をあまり任せて貰えず、業者立会いなど残業手当が発生する仕事ができない(少ない)からしょうがないですよね …。

ビルメンは手当で稼ぐしかありません。なぜなら会社は基本給など上げてはくれないので。

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

ふ~ん。経験が浅いと手当があまり貰えないんだね。

でも、ビルメンにはどんな手当があるの?

※ ビルメンの主な手当は以下の通り

  1. 資格手当
    • 自分の努力次第で資格手当を上げることは可能
  2. 残業手当
    • 会社により、残業が少ない・残業を規制している現場もあり
  3. 宿直手当
    • 泊まり勤務がある現場限定
    • 私の会社は、1回の宿直で約2,500円支給される。
  4. 深夜割増手当
    • 夜間の立会いなどで発生する手当というか残業代
  5. 年末年始手当
    • 私の会社は1回の宿直で8,000円支給 12/30~1/3限定
  6. 選任手当(名義料)
    • 上位資格を取得し、選任されれば支給される。

これは、あくまで私の会社にある手当ですが、このようなものがあります。

※ 宿直は、泊まり勤務がある現場限定にはなりますが、月平均4~8回ぐらいが一般的でしょうか。これは所属現場によるので確認しましょう。

やっぱりビルメン経験者は給料が高い?

では経験者の給料は高いのでしょうか?

逆に経験者は資格を多く保持している傾向があるので資格手当が高い。
あと業者の深夜立会いの残業手当、また宿直手当など実務経験がある分、多く貰える(宿直回数も多い)傾向があります。

実際のビルメンの求人では「月収や給料」はいくらぐらい?

大手ビルメン企業の給料はどのくらい?

では、実例として大手ビルメン企業の給料を検索してみましょう!

【最新版】ビルメンの月収や給料は転職前に必ず確認しよう!

上記の画像は「大手転職サイト」で検索した結果です。
このようにビルメンの一般的な平均年収は約350万円ほど。良くて400万円を超えるぐらい。もちろん物件をいくつも管理する側(マネジメント)の会社に入社すれば年収はもっと上がります。

ビルメンの年収を公開!年収を増やす3つの条件とは?

ビルメンで10年間ぐらい経験し、その間に上位資格を取得 ⇒ その後、物件を管理する側の会社に入社することも1つの選択肢ですね。

しかし仕事内容もビルメンとは大きく変わり、「工事業者の選定」や「改修工事などのスケジュール管理」などが主な仕事になるでしょう。

ビルメンで給料や年収を増やす方法は?

これまでビルメンの月収や給料について書いてきましたが、給料を増やす方法は以下の3つです。

  • ビルメンの関連する資格をより多く取得
  • 上位資格の取得 ( ビル管理士や電気主任技術者等 )
  • なんらかの選任手当を貰う

その他として、ビルメンにはさまざまな「手当」があります。その手当を多く貰うこと。
このことを詳しく解説している記事もぜひご覧ください。

ビルメンの年収を公開!年収を増やす3つの条件とは? 

「私のビルメンライフ」の3つのカテゴリーと記事