問29. 第4類に共通する消火の方法

前の問題  次の問題

※ この過去問は確認用の問題です。どれくらい知識が定着しているか確認しましょう。

問.29 アセトンやエチルメチルケトンが燃えているときの消火方法で、次のうち不適切なものはどれか。 すぐに解答確認

  1. りん酸塩類の消火粉末を放射する。
  2. 棒状注水をする。下記の解説を確認しよう!
  3. 水溶性液体用泡消火剤を放射する。
  4. 二酸化炭素消火剤を放射する。
  5. ハロゲン化物消火剤を放射する。

危険物乙4「第4類に共通する消火の方法」の勉強方法はこちら 

危険物乙4の過去問「第2回 実力テスト」問29. 第4類に共通する消火の方法の解説

ここ注意 「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(35問中10問)」合格には、60%以上なので10問中6問以上の正解数が必要です。

危険物乙4の過去問(第2回 実力テスト)「第4類に共通する消火の方法」問.29の解説

  1. りん酸塩類の消火粉末を放射する … 効果的である。
  2. 棒状注水をする … 非水溶性危険物、水溶性危険物に関係なく使用できない
  3. 水溶性液体用泡消火剤を放射する … 効果的である。
  4. 二酸化炭素消火剤を放射する … 効果的である。
  5. ハロゲン化物消火剤を放射する … 効果的である。

「2」が正解

 

問題のポイント !!

  • ここ大事アセトン(水溶性危険物)やエチルメチルケトン(非水溶性危険物であるが水に少し溶ける)の消火には、棒状の水や棒状の強化液は使用できない。

危険物乙4【過去問】第2回 実力テスト ( 35問 )

無料で危険物乙4の資料がもらえます⇒ユーキャンの案内資料のご請求(登録2,3分・営業電話なし)