問13. 移送の基準

前の問題  次の問題

※ この過去問は確認用の問題です。どれくらい知識が定着しているか確認しましょう。

問.13 法令上、移動タンク貯蔵所による移送の基準に定められていないものは、次のうちどれか。 すぐに解答確認

  1. 危険物を移送するために乗車している危険物取扱者は、免状を携帯していないければならない。
  2. 移動タンク貯蔵所には、完成検査済証及び定期点検の点検記録等を備え付けておかなければならない。
  3. 危険物を移送するには、移送する危険物を取り扱うことができる危険物取扱者が乗車していなければならない。
  4. 定期的に危険物を移送する場合は、移送経路その他必要な事項を出発地の消防署に届け出なければならない。下記の解説を確認しよう!
  5. 消防吏員は、危険物の移送に伴う火災の防止のため特に必要と認める場合には、走行中の移動タンク貯蔵所を停止させ、乗車している危険物取扱者に対し、免状の提示を求めることができる。

危険物乙4「移動タンク貯蔵所」の勉強方法はこちら 

危険物乙4の過去問「第1回 実力テスト」問13. 移送の基準の解説

ここ重要 「危険物に関する法令(35問中15問)」合格には、60%以上なので15問中9問以上の正解数が必要です。

危険物乙4の過去問(第1回 実力テスト)「移送の基準」問.13の解説

  1. 危険物の移送するために乗車している危険物取扱者は、免状を携帯していなければならない。免状の携帯は、移送時のみ義務づけられている
  2. 移動タンク貯蔵所には、完成検査済証及び定期点検の点検記録等を備え付けておかなければならないと定められている。
  3. ガソリンを移送するには、これのお取扱いができる危険物取扱者が乗車するように定められている。
  4. 定期的に危険物を移送する場合であっても、移送経路その他必要な事項を出発地の消防署に届けなければならないという規定はなし
  5. 消防吏員(署員)は、走行中の移動タンク貯蔵所を停止させ、乗車している危険物取扱者に対し、免状の提示を求めることができる。

「4」が正解

問題のポイント !!

危険物乙4「移動タンク貯蔵所」の勉強方法はこちら 

  • ここ大事定期的に危険物を移送する場合は、移送経路その他必要な事項を出発地の消防署(消防署長)に届けなければならないという規定はない。

  • 移送する危険物を取り扱える資格を持った危険物取扱者が乗車し、危険物取扱者免状を携帯すること
  • 移送開始前に、移動タンクの底弁、消火器等の点検を十分に行うこと。
  • 長距離、長時間(連続4時間、1日9時間を超える場合)移送は、2人以上で行うこと。

危険物乙4【過去問】第1回 実力テスト ( 35問 )

無料で危険物乙4の資料がもらえます⇒ユーキャンの案内資料のご請求(登録2,3分・営業電話なし)